極楽湯ロイヤル川口の紹介

極楽湯ロイヤル川口

基本情報

項目 内容
住所 埼玉県川口市朝日3丁目13番27号
アクセス 車の場合:首都高速川口線「新郷」出入口から2.9km (約10分)
バスの場合:国際興業バス「樋の爪」停留所すぐ
電車の場合:埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷」駅から850m (徒歩で約11分)
営業時間 [月~金] 9:00~翌1:00(最終受付 24:00)
[土日祝] 6:00~翌1:00(最終受付 24:00)
宿泊 不可能
入浴料金 入浴大人 (中学生以上):平日 870円(税込)、土日祝 970円(税込)
入浴子供 (4歳〜小学生):平日 430円(税込)、土日祝 480円(税込)
3歳以下:平日、土日祝 無料
※シャンプー・リンス・ボディーソープの備え付け有。タオルはご持参下さい。(有料あり)
岩盤浴料金 岩盤浴:平日 入浴料+670円(税込)、土日祝 入浴料+770円(税込)
※岩盤浴料金には、タオルセット・館内着が付いています。
定休日 年中無休
電話番号 048-227-2611
駐車場 約130台

極楽湯ロイヤル川口について

埼玉県川口市の天然温泉スーパー銭湯「バリスパ川口」から変わった「天然温泉スパロイヤル川口」が約10年の営業を終了(2025年2月24日(月)営業終了)させ2025年3月27日(木)より極楽湯ロイヤル川口としてオープンします。

極楽湯ロイヤルの特徴

極楽湯ロイヤル川口の特徴

15種類のお風呂と天然黒湯温泉&天然温泉融合の高濃度炭酸泉

地下1,300mから汲み上げた温泉のかけ流し風呂は温泉成分を豊富に含んだ黒湯になります。
別名「心臓の湯」とも呼ばれる炭酸ガスの溶け込んだ炭酸泉は天然温泉に人工的に炭酸ガスを溶け込ませたお風呂で炭酸ガスの細かい泡が皮膚に付着し血管を拡張するため、血流促進を促します。

温泉データ

泉質 ナトリウム – 塩化物泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

オートロウリュが魅力のタワーサウナ

大量の汗とともに老廃物や疲労物質を流し、新陳代謝を高めることでリフレッシュ効果と遠赤外線効果が期待できます。
サウナ内は高低差があるため、座る位置によっても体感する温度を調整することが可能です。

また、女性限定となりますが、漢方薬草塩サウナも完備されており、お肌の老廃物を塩でマッサージする事で洗い流し、漢方の生薬を使用したスチームでリフレッシュが可能です。

3種類の岩盤浴

極楽湯ロイヤルでは以下3種類の岩盤浴を楽しむことが可能です。

  • 黄玉石・麦飯石・ブラックゲルマ・青玉石・黄美石の五つのパワーストーンから発せられる遠赤外線効果を感じる「岩盤健康房」
  • ピンクと黒のコントラストが鮮やかな岩塩とブラックゲルマを使用した「岩塩ゲルマ房」
  • 壁と天井に贅沢にサンゴを配置し、海の中にいるような雰囲気が楽しめる「岩盤美人房」

館内施設

レストラン Wa Dining 楽

和食、洋食、中華に加え、こだわりの十割そばやその他の麺類、サウナ飯といった180種類以上のメニューを楽しむことが可能です。

トータルリラクゼーション 癒るり(ゆるり)

お風呂とマッサージは、心身のリフレッシュや健康維持に役立つ効果が期待できます。

髪剪處(かみきりどころ)

お風呂の前に気軽にヘアカットをしてリフレッシュができます。

漫画などが読める休憩エリア

極上の空間でリラックスして過ごすことができます。

SNS

極楽湯について

極楽湯は、全国展開する店舗数日本一のスーパー銭湯チェーンです。アニメやVTuberなど様々なコンテンツとのコラボ企画を中心に、多彩な風呂と充実したリラクゼーション施設が魅力で、温泉やサウナ、マッサージ、食事などを楽しむことができます。

家族連れから一人利用まで、幅広い層が心身をリフレッシュできる空間を提供しています。
極楽湯ロイヤル川口も、極楽湯のエッセンスを加えることで今まで以上の感動体験ができるでしょう。

optingバナー