皆さんも一度は、「バナナダイエット」「発酵食品で便秘が治る」などという言葉を聞いたことがあるかとおもいます。
実際にテレビでダイエット食材が紹介されると、紹介された食材が次の日にスーパーから売り切れてしまうなんてこともあります。
しかし、ある一つの食材の栄養素を摂取するだけで、痩せることは難しいのが現実です。
なぜなら私たちの身体は、骨や筋肉などの身体の組織を作る三栄養素(炭水化物・脂質・タンパク質)と、三大栄養素が体内でスムーズに働くのを助けるビタミンやミネラルをバランス良く摂取する必要があります。
この三大栄養素・ビタミン・ミネラルを総称して五大栄養素といいます。
五大栄養素をバランス良く摂取することができて、健康的で痩せやすい体質をつくることができます。
今回は、私たちの身体に必要な栄養をバランス良く摂ることができる『ポーションコントロールダイエット』についてご紹介します。
ポーションコントロールダイエットとは?
食べ物は何を食べてもよいけれども、食材の量を意識して食べることを推奨しているダイエット法です。
ポーションとは、一度の食事における盛り付けのサイズのことです。
ポーションコントロールダイエットはただ食事を減量するのではなく、体に必要な分量をしっかりと食べて、痩せやすい身体を作ることができます。
ポーションコントロールダイエットのメリット
ポーションコントロールダイエットのメリットは、ダイエットに必要な痩せやすい身体作りのための代謝UPができること。
皆さんも痩せやすい人と痩せにくい人がいることは、ご存知かと思います。
たくさん食べても太らない人もいれば、少し食べただけですぐにブクブク太ってしまう人がいますね。
この二人の違いは、ズバリ基礎代謝力にあります。
基礎代謝とは、簡単にいうと食べたものを消化・吸収しエネルギーに変換する力のことです。
この基礎代謝をあげるために必要なことは、バランスの良い食事を摂ることです。
特に、野菜やフルーツに含まれるビタミン・ミネラルを過不足なく摂取することが大切です。
そのため、焼きそばやオムライスや丼物などの一品食品を控え、ポーションコントロールダイエットを活用してバランスの良い食事を心がけてみましょう。
著者は、焼きそばやオムライス、丼物は快楽食として、週に1度などと決めて楽しむようにしています。
普段の食事をポーションコントロールで、バランスよく摂取し、週に1度の快楽食でご自身にご褒美をあげるのも良いかもしれませんね。
ポーションコントロールダイエットで、食べるものを管理することで基礎代謝が上がるので、ご褒美に食べ過ぎてしまったとしても、太りにくい身体を作ることができます。
ポーションコントロールダイエットの実践方法
ここまで読んでいただいた方からは「やってみたいと思うけど、食材を管理するなんて難しそう?」という声も聞こえてきそうですね。
ポーションコントロールダイエットは、適当に行うことが重要です。
例えば、タンパク質は拳2つ分などのようにわかりやすく数値化されているのです。
▼適量の目安
- 野菜と果物(ビタミン、ミネラル)・・・拳1つ分の大きさ
- 肉類、魚、卵(タンパク質)・・・カップ状にした手のひら
- ポテトチップスなどのスナック菓子・・・カップ状にした手のひら1杯分
- チーズ、ナッツ類・・・親指くらい
ポーションコントロールダイエット用のプレートなども販売されているので、取り入れてみるのも良いかもしれません。
女子栄養大学の理論に基づき、主菜・生野菜・加熱野菜・主食の4つに分けられ容量も計算されているので、盛るだけで500キロカロリー前後になります。
カフェ風のプレートなので毎日の食事が楽しくなりますね!
管理栄養士をされている山内恵子さんのヘルシープレートです。
こちらは、ダイエットだけでなく、メタボリックシンドロームや高脂血症や高血圧症などの対策にもつながるようです。
ポーションコントロールダイエットは難しそうに感じる方も多いかもしれませんが、
- とても具体的に数値化されている
- ポーションコントロール専用のプレートなどもある
のように、工夫次第で簡単に取り入れることができそうですね。
ポーションコントロールダイエットのまとめ
食事制限のダイエットをしたことがある方もおおいとおもいます。
続けることができなかったという方には、このポーションコントロールダイエットをすることで無理なく続けることができるかもしれません。
栄養をバランスよく摂取することで、基礎代謝をあげて痩せやすい身体を作りましょう。
※記事の内容は「ポーションコントロールダイエット」に関するリサーチを参考にライターの見解を加えて編集したものであり、成果や効果を断言するものではありません。