【オイリー肌さん必見】脂性肌対策スキンケア・生活習慣を大公開

オイリー肌のケア

暑い季節は特に、オイリー肌さんには厳しい季節ではなのではないでしょうか?

「オイリー肌だからあぶらとり紙が必須なの!」
「オイリー肌だから乳液はつけません」

もしかすると、このケア方法だと、オイリー肌を促進させてしまうかもしれません。

今回は、オイリー肌さんに向けたオススメのスキンケア方法や生活習慣をまとめてみました。

まず、ひとくちにオイリー肌といっても実は様々な原因やタイプがあります。

そのため、自分自身のオイリー肌の原因を突き止めそれに合わせた方法で改善策を考えていくことが非常に重要になってきます。

ここでは、

  • オイリー肌のタイプやそれにあったスキンケアで気をつけるべきこと
  • オイリー肌対策のための生活習慣

をご紹介していきます。

オイリー肌に悩む方の改善の手立てになれれば嬉しいです。

オイリー肌とは

オイリー肌とは
肌状態には、オイリー肌・乾燥肌・混合肌などがあります。

その中でも、オイリー肌は、お肌が異常にベタついていたり、テカリや過剰な皮脂の分泌などが見られる肌状態のことです。

メイクが崩れやすく、黒ずみ、毛穴の開き、詰まりなどを引き起こしやすいです。

ニキビや肌トラブルの原因になる場合もあります。

皮脂の主な役割としては、肌を守ること「肌のバリア機能」です。

その為、皮脂が過剰に分泌してしまうということは、 あなたの肌は外的な刺激から守られる必要があるということになります。

皮脂が分泌されることは、私たちの体にとって非常に大切な機能です。

皮脂の役割は他にもこんなものがあります。

  • 皮膚をなめらかにして、光沢を与える
  • 皮膚の水分の蒸発を防ぐ
  • 摩擦の軽減
  • 水や毒性の物質の体内への侵入を防ぐ

そのため、皮脂が過剰に分泌してしまう原因を取り除く必要があります。

以下では、オイリー肌の種類について解説していきます。

オイリー肌の原因

オイリー肌の原因
オイリー肌の原因は、大きく分けると約3種類あります。

人それぞれ、オイリー肌になる原因は違うので自分自身の状態や生活習慣から分析していくことが必要になります。

ホルモンバランスの変化

特に女性ホルモンが月経周期によって変化することが、皮脂分泌量も変化します。

女性ホルモンには

  • 卵胞ホルモン(エストロゲン)
  • 黄体ホルモン(プロゲステロン)

2つがあります。

黄体ホルモンは、月経2週間前~月経までの期間で増えます。

この時期は、皮脂の分泌量が増えますので、オイリー肌に傾きます。

黄体ホルモンの増える約2週間は、オイリーな肌状態になります。

一方で、卵胞ホルモンは生理後からの2週間ほどです。

この期間は、皮脂の分泌量が安定しているので、ニキビもできにくく、肌荒れもしにくい時期となります。

ホルモンバランスの影響によるオイリー肌の対策は、

  • 普段通りのケアを行うこと。
  • 女性ホルモンのバランスを乱さないこと。
  • 特に生理中に新しい基礎化粧品や化粧品を使わないこと。

この3つが重要になります。

乾燥

乾燥のしすぎで、肌のバリア機能を保つために皮脂の分泌量が増えるタイプのオイリー肌もあります。

以下のような方は注意した方が良いでしょう。

  • 3回以上洗顔料で洗顔を行う。
  • あぶらとり紙を使いすぎてしまう。
  • オイリー肌を気にするあまり保湿をしない。
  • 口元が乾燥する。
  • 肌のキメが粗い。

乾燥しすぎた肌は、水分量・皮脂量共に少ない状態です。

肌内部は少ない水分を少しでも守ろうとするため皮脂の分泌量が増えていきます。

対策としては、

  • 保湿を行うこと。
  • 皮脂を取りすぎないこと。

が対策のポイントになります。

季節性の皮脂性肌

春から夏にかけては、皮脂の分泌量は増えていきます。

体温調整のための汗をかくので増えた皮脂と混ざりべたつきやすくなります。

反対に、秋から冬にかけては皮脂の分泌量が減ってきます。

ホルモンや季節性の皮脂性肌のケアは、普段のケアを行うといいでしょう。

ここで重要になってくるのは、自分の肌にあったスキンケアを行うことが重要です。

著者のオススメとしては、 季節に合わせてイプサの肌診断を行いその状態にあったスキンケアを選ぶことをオススメします。

美容において、自分自身の状態を細かく把握することは非常に重要なことです。

百貨店などの化粧品コーナーなどにありますので、足を運んでみてください。

オイリー肌さんおすすめ生活習慣

オイリー肌を改善する生活習慣
オイリー肌に傾くことを防ぐための生活習慣についてです。

そのための生活習慣は 、

  • 0時までに寝て、睡眠をしっかり取ること。
  • お菓子、食品添加物、小麦粉を控えること。
  • 良質な脂質(アマ二油・ギーなど)
  • 適度な運動を行うこと。
  • ストレスを溜めないようにすること。

これらを実践することで、以下の効果があり 根本から肌状態を安定させることに効果があります。

  • 肌の新陳代謝を保つ。
  • ホルモンバランスを安定させる。
  • 腸内環境を整える。

※生活習慣を変えることで オイリー肌だけではなく、ダイエットや体質の改善にも非常に効果的です。

オイリー肌のまとめ

オイリー肌のケア
オイリー肌さん向けに、オイリー肌を防ぐための方法をご紹介しました。

オイリー肌の原因は、ホルモンバランス・乾燥・季節によるものなどに分けられます。

オイリー肌改善のためには、自分の肌の状態としっかり向き合いスキンケアを行うことが大切 です。

また、生活習慣を整えて、オイリー肌に傾きすぎないように根本からケアをしていくと良いでしょう。