バーベルライイングトライセプスエクステンションの効果的に鍛えるやり方

筋肉別コンパウンドセット種目の解説

今回紹介する筋トレは上腕三頭筋を鍛える「ライイング・トライセプス・エクステンション」というトレーニングです。

ところで、腕のたるみや細いのが気になっているあなた!

そもそも腕の筋肉を鍛える時どこを鍛えていますか?

腕を太くしたい男性、逆に細くしたい女性ならおすすめの鍛える筋肉は上腕三頭筋です!

上腕三頭筋は物を押したりする時に使う、腕の筋肉です。

試しに何か押そうとして下さい。

力こぶ(上腕二頭筋)の反対側に力が入りませんか?

そこが上腕三頭筋になります。

実は上腕三頭筋は腕の筋肉の2/3を占めており、腕の筋肉の半分以上が上腕三頭筋にあります。

むしろ力こぶ(上腕二頭筋)よりもこっちを鍛えた方がいいんじゃない?ってなります。

手っ取り早く腕を太くしたかったり、たるみを解消したい時は上腕三頭筋を鍛える事をおすすめします!

バーベルライイングトライセプスエクステンションで鍛えられる筋肉

バーベルライイングトライセプスエクステンションで鍛えられる筋肉

  • 上腕三頭筋(腕)

トレーニング名の由来としては、

ライイング(寝っ転がって)

トライセプス(腕の裏側の筋肉)

エクステンション(伸ばす)

って名前の由来らしいんですが、そのままですね。

寝っ転がって上腕三頭筋伸ばそう」って感じです。

余談はさておき、早速、バーベルライイングトライセプスエクステンションのやり方を見ていきましょう!

バーベルライイングトライセプスエクステンションの正しいやり方

バーベルライイングトライセプスエクステンションの正しいやり方
やり方はダンベルで行うパターンと変わりはありません。

ベンチに寝転がり、バーベルを頭の下まで下げていき、元の位置に戻す。という動作です。

頭の後方で重量を扱う系の種目は、怪我などの心配もあるので十分に注意しましょう!

バーベルライイングトライセプスエクステンションの流れ

バーベルライイングトライセプスエクステンションの流れ

  1. バーベルを持ち、ベンチに仰向けになる
  2. 腕を真っ直ぐ伸ばし、額の上で構える
  3. 肘を曲げ、頭の上の辺りまで下げる(個人差があるので自分で調整)
  4. バーベルを持ち上げ、スタートポジションへ(2に戻り、繰り返し)

動画でもしっかりと動作確認を行いましょう!

早く行うのではなく、ゆっくりと鍛えている筋肉を意識するだけでも効果は全然違います!

バーベルライイングトライセプスエクステンションの動画

上げ方のバリエーションも色々あるので、合わせて覚えておきましょう!

バーベルライイングトライセプスエクステンションのポイント

バーベルライイングトライセプスエクステンションのポイント
筋トレメニューにはそれぞれポイントが存在します。

ライイング・トライセプス・エクステンションのポイントは「」です。

肘を固定しておくことにより、上腕三頭筋への負荷が集中するので、肘を必ず固定してトレーニングに取り組みましょう!

※トレーニングを行う際は、準備体操をしてからにしましょう。

▼ポイント

  • 肘を固定し、可動させる
  • 脇を開かないようにする
  • 肘は伸ばしきらない
  • 反動を使って持ち上げない
  • 常に負荷を掛け続ける

上記のポイントを押さえながら、8~12回×3セット出来る重量を選択しましょう。

8~12回の筋トレが一番筋肉が付きやすいと言われています。

そして、トレーニングが終わった後はプロテインやHMBサプリを使用して筋肉の成長に役立てましょう!

バーベルライイングトライセプスエクステンションで意識すること

バーベルライイングトライセプスエクステンションで意識すること
よく筋トレする時に「呼吸を意識して!」って言われたりした事ありませんか?

筋トレと呼吸の関係は実は大きく影響があり、筋トレにその呼吸要素を取り込む事で効果的なトレーニングにしようって感じですね。

なぜ、筋トレ中の呼吸が大事かというと、

基本的な事ですが私達の体というのは「酸素」が無くては生きていけません。

私達の体は「酸素」上手く取り込めないと上手く機能しないような仕組みになっています。

酸素を取り込む事で体の機能を上手く使い、力を発揮するという事ですね。

よくハンマー投げなど、瞬間的に100%の力を出す時に大声を出すのを見た事ありませんか?

あれも理に適ってるという事です。

簡単な話、力を入れる時は息を「吐く」、力を抜く時は息を「吸う」です。

今回のライイング・トライセプス・エクステンションでいえば、バーベルを持ち上げえる時は「息を吐き」、バーベルを下ろす時に「息を吸う」といった感じです。

呼吸はその筋トレにもいえるので、是非知識として覚えておきましょう!

バーベルライイングトライセプスエクステンションの効果を上げるために

バーベルライイングトライセプスエクステンションの効果を上げるために
インクラインベンチがあると非常に便利です。

インクラインベンチがあれば、ベンチプレス系の種目はもちろん。

角度をつけた筋トレまで行う事が出来るので、部位別にトレーニングを行いやすくなります。

ちなみに、管理人が使用しているおすすめのベンチがあるので紹介しておきます。

なぜおすすめなのかというと、このベンチはフラットだけでなく、インクラインもデ
クラインも対応
しているのです!

インクライン?デクライン?って何?」と初めてこの単語を聞いた人もいるかもしれませんが、簡単に説明するとベンチの角度を柔軟に変更する事ができるのです。

角度が変わるだけで、負荷がかかる筋肉も変わってくるので様々なトレーニングを行う事が出来るのです。

一般的にフラットとインクラインができるベンチはよく見かけますが、デクラインがで
きるベンチはあまり多くないので、見つけた時は速攻購入を決意しました。

現在、キャンペーンをやっているそうなので今ならお得に購入する事が可能です!

いつキャンペーンが終了するかは未定なので、ご購入を検討している方はお早めにどう
ぞ。

※キャンペーンは予告なく終了するのでご了承ください。

アジャスタブルベンチ

バーベルライイングトライセプスエクステンションのまとめ

バーベルライイングトライセプスエクステンションのまとめ
上腕三頭筋に効いてくる今回の筋トレメニューはいかがでしたでしょうか?

トレーニング名を覚えるだけでも一苦労ですが、この筋トレはかなり腕に負荷が掛かるので相当きついです。

トレーニング名は覚えていなくても、フォームをきちんと覚えておけば、自分で行う事ができると思うので、この機会に是非挑戦してみてください。

※記事の内容は「バーベルライイングトライセプスエクステンション」に関するリサーチを参考に管理人の見解を加えて編集したものであり、成果や効果を断言するものではありません。