自重トレーニングの効果に満足出来てない方!!また、自宅で大胸筋の発達に悩んでいるあなた!
そんな方にとっておきの筋トレメニューがあります。それは…「ダイヤモンドプッシュアップ」です。
ところで、あなたは大胸筋を発達させようと思った時、どこを中心に鍛えていますか?
勿論、大胸筋をターゲットにしていると思うのですが、その中でも「下部」を鍛える事でより立体的に、そして丸みのある綺麗な胸筋に仕上がります!
自重トレーニングの中で大胸筋下部のトレーニングの代表を言えばディップスなのですが、ダイヤモンドプッシュアップはそのディップスにも引けを取らない筋トレメニューです。
両手でダイヤモンドを作り、胸の前で上体を支えたまま腕立てするといった、シンプルなやり方ですがとても効果があります。
ダイヤモンドプッシュアップで鍛えられる筋肉
- 大胸筋下部(胸)
- 上腕三頭筋(腕)
- 三角筋(肩)
主に大胸筋下部への負荷を中心としたメニューですが、通常の腕立てより上腕三頭筋への負荷が強いです!
そのため、大胸筋を鍛えながら、二の腕の筋肉も一緒に鍛えれる効果的なメニューになってます!
人によっては上腕二頭筋の方がキツイと感じる場合もあります。
自重トレーニングですが、かなり高負荷を感じれるメニューになっているので、是非取り入れて欲しいメニューです!
では早速、ダイヤモンドプッシュアップのやり方を解説していきます。
ダイヤモンドプッシュアップの正しいやり方
基本的には腕立てをするのと何も変わりません。
腕の幅を狭める事で、使う筋肉を分けていると思って下さい!
ダイヤモンドプッシュアップの流れ
- 両手でダイヤモンドろ作り、胸の下にくるように床に着く
- 両足を後ろに伸ばし、腕立ての姿勢を取る(腰が下がり過ぎないように注意)
- 体を一直線にしたまま肘を曲げ、ゆっくり上体を下げていく
- 胸が床スレスレまできたら、元の位置まで戻す(2に戻り、繰り返し)
動画でもしっかりと動作確認を行いましょう!
早く行うのではなく、ゆっくりと鍛えている筋肉を意識するだけでも効果は全然違います!
ダイヤモンドプッシュアップの動画
ダイヤモンドプッシュアップのポイント
ダイヤモンドプッシュアップのポイントは腕に掛かる負荷が強いので、どうしても腕の力で上がろうとしてしまいます。
感覚的な所ですが、胸を内側へ引き締めるようにしながら上げる事で、大胸筋への意識に変わります。
常に大胸筋の内側へと意識を集中させておきましょう!
※自重トレーニングでもトレーニングを行う際は、準備体操をしてからにしましょう。
▼ポイント
- 大胸筋の内側を意識する
- 回数ではなく質を高くする
- 肘を外に広げ過ぎない(脇腹に添わせるように)
- 体は常に一直線にしておく
- 胸が床(手)に着くぐらいまで下ろす
上記のポイントを押さえながら、8~12回×3セットを目安に行いましょう!
8~12回の筋トレが一番筋肉が付きやすいと言われています。
膝を浮かせてキツい場合は、膝を床について行ってみて下さい!
多少負荷は下がりますが、意識しやすくなりイメージが掴みやすいと思います。
また、通常の腕立て伏せよりも手首への負担が大きくなりますので、しっかりと手首をストレッチさせて下さいね!
ダイヤモンドプッシュアップの効果を上げるために
ただの自重トレーニングではいずれ大きな壁に当たります。
最初の間はグングン筋肥大をし、発達していた筋肉も伸び悩む時がくるのです…。
筋トレしている方なら、誰でも1度は経験した事があるのではないでしょうか?
そうなってくると、自分の力や工夫だけではどうにも出来ないです。
そこで「ダンベル」や「バーベル」などのウェイトトレーニングを取り入れるのも1つの手ですが、今回は違う方法を紹介します。
トレーニングウェアとしても着用可能な「加圧Tシャツ」。
着圧効果で「加圧トレーニング」「体幹トレーニング」「ウェイトトレーニング」「脂肪燃焼効果」が期待出来るTシャツです。
着ているだけでトレーニング効果も得られるので、仕事中や外出先などでも休む事無く体に負荷を掛けてくれます。
更に、トレーニングウェアとして着用すれば、通常のトレーニング効果よりも更に効率の良いトレーニングになります。
自重トレーニングではウェイトを重くする事は不可能…。
なら、加圧Tシャツで自分に負荷を掛けて上げれば、いつもより濃厚なトレーニングになるって事です!
筋トレの時間を取るのが難しい方は、加圧Tシャツを着用しその効果を実感してみてはどうでしょうか?
現在、キャンペーンをやっているそうなので今ならお得に購入する事が可能です!
いつキャンペーンが終了するかは未定なので、ご購入を検討している方はお早めにどうぞ。
※キャンペーンは予告なく終了するのでご了承ください。
ダイヤモンドプッシュアップ後のリカバリー対策
筋トレ後はゴールデンタイムといって、筋肉を成長させる為の貴重な時間です。
あなたもよく筋トレ後にプロテインを飲んでいる人を見た事がありませんか?
あれも効率よく筋肉を成長させる為に行っている事なんですよ!
ですが、ここで紹介するのはプロテインじゃありません!!
ここで紹介するのは…。
「HMBサプリ」です!!
HMBについて簡単に説明しましょう。
本来筋肉の成長にはどれだけ栄養を取っても「HMB」が少なければ筋肉の成長が期待できないそうです。
勿論この「HMB」はプロテインにも含まれています!
だから、筋トレ後に摂取する方が多いのも頷けますよね?
ですが、人が1日に必要なHMBをプロテインから摂取しようとした場合、約20杯以上もプロテインを飲まなくてはいけません。
しかも、プロテインの代わりに普段の食生活でこれを取り入れようと思ったら、牛肉2キロ、ささみ1.5キロ、おにぎり150個必要だそうです(笑)
そこで手軽に「HMB」を摂取する為に生まれたのが「HMBサプリ」って訳なんです!
プロテインと違い、作る手間や持ち運びの不便さはなく、いつでもどこでも飲めるのもまたサプリの良い所。
やはり筋肉にとって良い物を摂取するのが、成長への近道です!
管理人がいくつか使用した中で、一番おすすめのHMBサプリを紹介しておきますのでご参考ください。
ダイヤモンドプッシュアップのまとめ
ダイヤモンドプッシュアップで得られる効果は大きいです。
ですが過度なトレーニングは自分の体を痛めてしまいます。
トレーニングを毎日行う場合は、部位別に鍛えると疲弊している筋肉を休ませる事が
出来るので、効率が良いです!
そんなに時間が取れない方は、2~3日に1回のペースでOK!
筋肉痛がある間は無理に行う必要はありませんので、しっかりと筋肉を休ませて上げましょう!
※記事の内容は「ダイヤモンドプッシュアップ」に関するリサーチを参考に管理人の見解を加えて編集したものであり、成果や効果を断言するものではありません。